並木通り「カレーの店桃丘」のカレーには揚げ物トッピングがよく似合う

どうも、僕です◯┐

 

今回は、並木通りにあるカレー屋さんのお話です。

1982年に創業したという「カレーの店 桃丘」さん。

細い。

この周辺で育って県外に行った人で、戻ってきたらここに来る率も高いらしいこのお店。

手書きの掲示物がグッときます。

「カレーくらいいいじゃないにんげんだもの」

というコピーが、これからカレーを食べる胃袋へ対する罪悪感みたいなものを和らげてくれます。

ありがたい。

昔ながらの喫茶店といいった、オーセンティックな雰囲気の店内。

壁にはられた写真やサインたちが歴史を感じさせてくれます。

裏は階段のはずの壁に何故か扉が。

これはどこにつながっているんだろう・・・

手書きメニュー。

ところどころにイラストが描かれていたり芸が細かいですね。

トッピングの種類も多くいい感じ。

こだわりの組み合わせがある人も多いハズです。

今回注文したのはポークカツとクリームコロッケ。

ポークカツはマストとして、クリームコロッケがね・・・!

カレーに合うのです。

海に浮かんだようなポークカツとクリームコロッケ。

カレーの香りに相まって食欲をそそりまくります。

ポークカツ。

そしてクリームコロッケ。

揚げ物トッピングが生きるマイルドなカレー。

これはリピりたい。

また食べたいカレーでした。

 

そいじゃあまた!

 

目次

【カレーの店 桃丘】

場所:広島県広島市中区袋町9−4

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる